ホーム > 採用情報 > キャリアアップ・研修制度

キャリアアップ・研修制度

必要なスキルを仕事を通じて身に付けて、ステップアップ!

キャリアアップ

ビジネスで求められる働きや知識・能力を身につけていくためには、実際に現場で学ぶことが一番効果的です。

当社では社内研修や外部のセミナーを通して、必要な知識・能力を適切に身に付けられるよう取り組んでいます。成長に応じた段階的な学習を重視しています。

日々の業務の中で、上司や先輩社員からの指導・アドバイスを通して、社員の知識・能力を伸ばしていくチャンスを大切にしています。

立場や役割ごとに成長の指針となる行動規範を設け、目標を明確化することで、個人のスキルアップを支援しています。

写真:花
写真:業務のイメージ
1年目1年目は申告書等の一次作成者として比較的難易度の低い申告書作成に従事し、先輩の指導を受けながら実務経験を積んでいきます。
2年目基礎的な実務を経験した後、主として入社2年目から3年目においては、業務の難易度も個人の希望や能力を考慮し徐々に上げていきます。比較的簡単な業務に関しては後輩への指導役も担ってもらい、実務を通じて無理なく管理職へステップアップするための導線を用意しております。
3年目自ら設定した作業スケジュールに基づく必要業務の完結と、その業務内容について一定の責任を持つようになります。後輩指導は中心的な役割を果たすとともに、担当案件の税務コンサルティング業務のウェイトも占めていきます。4年目になると個人の意向等をふまえて、資産税やM&Aなど、特定分野における専門性を追求していくこと勧めています。
7年目業務全般の統轄、またチーム全体が円滑に業務を遂行できるよう管理することがメインとなります。また、高レベルな顧客対応と解決も行います。お客様への深い理解を持ち、良好な関係を作り上げていく事も要求されます。
10年目経営者ならびに業務全般における責任者として、業務の大局を把握し、サービスや顧客関係維持の最終的責任を負います。
また更なる業務改善・品質向上に向けて企画も行ってもらいます。

研修制度


入社時教育


外部研修について

写真:外部研修のイメージ

税理士会で実施されている外部研修に参加することができます。こちらでは、税務関連の最新情報や業界のトレンドなどを幅広く学ぶことができます。参加者は、持ち回り制。事務所の代表として研修を受けてもらうので、全員に受講のチャンスがあります。また、そこで得た知識は、後日所内で共有し、事務所全体のレベルアップにも役立てられています。

オンデマンド研修について

対面での外部研修のほか、オフラインでのオンデマンド研修も導入しています。Web上にアップされている研修を、事務所で受講していただくスタイルです。オンデマンドなので、自分のスケジュールの都合に応じて自由に受講することができます。確定申告や年末調整など、年に1回の大きな税務の前に、税法の改正などの最新情報を得ることが可能です。

写真:オンデマンド研修のイメージ

所内研修について

写真:所内研修のイメージ

毎月1日に、定例の業務打ち合わせがあり、その後に続けて実施します。講師は、外部研修で新しい知識や情報を得た所員が交代で担当。新入所員も講師を務める機会があります。これにより、最新の情報を事務所全体で共有するとともに、講師担当の所員もアウトプットすることで知識を定着しやすくなる、という二重のメリットがあります。

実務研修について

新入社員は実務研修として、先輩社員のアシスト業務を通じて仕事を覚えていきます。税務に求められる知識やスキルは幅広いため、1年から1年半は研修期間と考え、しっかり実力を身につけてから、独り立ちしていただきます。その後もわからないことは、先輩や上司が丁寧にフォロー。成長を目指すあなたを全員でサポートします。

写真:実務研修のイメージ